ヱール大学(イェール大学)(Yale University)のジョン バーグ教授(心理学)と、コロラド大学ボルダー校(University of Colorado at Boulder, CU-Boulder)のローレンス ウィリアムズ氏が共同で行った、身体的な温度と心理的な温かさの関連を検証する実験。
被験者にホットコーヒーまたはアイスコーヒーをしばらくの間持ってもらった後、第3者に関する情報を与えその人の性格特性を判断させるなどの方法で行われた実験結果で、身体的な暖かさと心理的な温かさが密接に関係することを示す研究結果が明らかになったと、科学誌「サイエンス」にて発表、そのニュースを昨年秋ロイターが報じました。
バーグ教授は、「身体的に暖かいと、我々は他人をより心が温かい人だと判断し、また我々の方も、他人により寛大になったり他人を信じやすくなるなど、我々自身も心が温かくなる」と、語ったそうです。
ということは、、、
常夏のグアムは、いつも身体的な温度が高い=心が温かくなるのでは?!
グアムで、からだも心も一緒に温まりましょう!
(大門寺 文右衛門)
先日、大好きな銀杏の値段が下がっていたので、買いました。
久しぶりの美味しさに、
フライパンで煎ってパクパクと何個も食べながら、
「銀杏を食べ過ぎると、食中毒を起こすから気をつけなさい」
と父が言っていたのをふと思い出し、慌ててネットで調べました。
「高血圧予防、疲労回復、滋養強壮、夜尿症改善、咳止め、喘息の改善」
そうか、カラダにイイんだぁ〜と読んでいたら、、、
「記録によれば、5〜6個程度でも中毒を起こすことがあります」
「重篤な場合、強直性及び間代性痙攣を伴い意識を失う。死亡例も報告されてる」
ガー(゜ロ゜;)ーン 確実に15個は食べた、、、
その夜は、とっても不安なまま眠りにつきましたが、とりあえず大丈夫でした。
それにしても、ネットってスゴく便利でためになるけど、
いきなりコワくなることもありますよね?!
(ピカル)
先週、アメリカ合衆国からヒラリークリントン国務長官が来日しました。アメリカの新しい国務長官が最初に訪れた国は、日本でした。
先週の火曜日(2月17日)、中曽根弘文外相とヒラリークリントン国務長官が、「在沖縄米海兵隊グアム移転協定」に署名しました。
この協定は、2006年5月の在日米軍再編の日米合意を確認するもので、これに基づき、沖縄に駐留するアメリカの海兵隊8000人が、2014年までにグアム島に移転することになります。
2006年の時点で日本政府は、海兵隊のグアム移転費用として、60億9000万ドルの負担にすでに合意しています。今回の協定により、財政支出による28億ドルの提供が確認されたことになります。2006年の合意によると、残りの32億9000万ドルは、出資や融資などで拠出するとされています。
出資や融資とありますが、ハウジングに関しては、日本政府がグアムの住宅用の土地を購入して日本の企業が家屋を建設し、それを海兵隊に賃貸すれば良いと思うのですがいかがでしょう。そうすれば、5600億円ものお金をあげっぱなしにせずに、有効に活用できると思うんですけど、、、家賃などで得た収益は、沖縄のために遣う、とか。
っと、ここまで書いて、同じようなことを2007年の11月にも書いたのを思い出しましたので、時間がある時にでも読んでみてください。
www.goguam.com/weekly-guam/guam_news_071112_46
www.goguam.com/2007/11/2007111220071118-vol9-no46
明日24日、今度は麻生さんがオバマさんに会いますね。アメリカ合衆国の大統領として、オバマさんが一番最初に招いた外国の首相は、日本の麻生総理大臣となりました。
で、今度は一体、幾ら、イヤイヤ、どんなお話をされるのでしょうね。
(Tom Slater/77.60kg)